第375回鉄道総研月例発表会

第375回鉄道総研月例発表会に参加される方は、上部の[参加申し込み]バナーから登録をお願いします。
登録内容の変更、キャンセルをされる方は、上部の[ログイン]バナーから手続きをお願いします。

日時: 2025年5月21日(水)13:30~16:35

場所: 日本工業倶楽部会館2階 大会堂

主題: 鉄道地震工学に関する最近の研究開発

プログラム

予定時間
件名
所属
職名・氏名
1
13:30~13:45
鉄道地震工学に関する最近の研究開発鉄道地震工学研究センターセンター長
  豊岡 亮洋
2
13:45~14:10
巨大地震時の地盤の液状化挙動評価手法鉄道地震工学研究センター
    地震動力学研究室
研究員
  小野寺 智哉
3
14:10~14:35
建設地点毎の継続時間特性を反映した設計地震動の
算定法
鉄道地震工学研究センター
    地震動力学研究室
研究員
  杉山 佑樹
4
14:35~15:00
鉄道構造物の危機耐性の実務的評価法の開発鉄道地震工学研究センター
   地震応答制御研究室
主任研究員
  和田 一範
15:00~15:20
休憩
5
15:20~15:45
路線全体の地震被害推定を行うインベントリー法の
信頼性評価
鉄道地震工学研究センター
   地震応答制御研究室
副主任研究員
  小野寺 周
6
15:45~16:10
マグニチュード推定式の改良による早期地震警報の
即時性向上
鉄道地震工学研究センター
     地震解析研究室
主任研究員
  野田 俊太
7
16:10~16:35
光センシング技術(DAS)を活用した鉄道地震観測網
の提案
鉄道地震工学研究センター
     地震解析研究室
副主任研究員
   片上 智史

都合により、プログラムを変更することがあります。